津田宣秋のブログ|読書レビュー

ツアーオンライン株式会社(東京都立川市)代表取締役津田宣秋の読んだ本の感想が中心のブログです。森鴎外、井伏鱒二、吉川英治、菊池寛が好きです。ホームページ制作やサーバー、温泉ガイドぽかなび.jpの運営を行っています。書評レビュー。

カテゴリ:雑談・思うこと

36今週のニューズウィークは年初らしくヒラリー・クリントンやカルザイ、ティモシー・ガイトナーなど、旬な人のインタビューが多数載っていて面白い。
表紙の顔写真20人はおそらくNW誌が考える2010年のキーマンという事だろう。日本の鳩山首相が載っていないのは寂しい気がするなぁ。

突然だがこの20名をどれくらい知っているか一人でクイズをやってみる事にした。もちろん誰も見ていないからと言って調べたりせずインチキ無し。正真正銘本気でやってみる。

一応ルールとして
右上のオバマ大統領から時計回りに答える。
間違えても修正しない。
なるべくフルネームと国も書く。
自信が無いときは?を付ける。
ではスタート。
1. バラク・オバマ大統領 アメリカ   【右上角】
2. アハマディネジャド大統領 イラン
こんな感じの名前 選挙後揉めている
3. メルケル首相(女性) ドイツ
4. ミハエル・プーチン首相 ロシア
ミハエルだっけな?
5. カルザイ大統領 アフガニスタン
この前選挙でギリギリ勝った人
6. 金成日キムジョンイル 国家主席? 北朝鮮  【右下角】
7. チャド? ロペス?大統領 ベネズエラ?反米の急先鋒
8. ワリヤード王子? ドバイ? サウジアラビア? 
9. ロンファンパウ? ファンロウパウ?
この前選ばれたEUの初代大統領
10. 全くわからない ヒゲのおじさん
11. ペイリン?共和党副大統領候補だった アラスカ知事 【左上角】
12. 李明○ イミョンバク 韓国大統領
13. スーダンの大統領?
14. ネタニヤフ首相? イスラエル
15. ウクライナの女性大統領 名前ど忘れした 綺麗な事で有名
16. 胡錦涛(こきんとうで変換したら出てしまった) 中国国家主席 【左上角】
17. 見たことあるけどわからない ヒゲ
18. シン首相 インド
19. サルコジ大統領 フランス
20. イギリスの野党党首かなぁ?

回答は打ち込みながら約15分でした。当たっているかどうかはこれから調べます。

では。

【5分後追記】イタリアのベルルスコーニ首相やイギリスのブラウン首相、鳩山首相はいないんだね。あまり重要ではないのだろうか。あと思い出した。10番のヒゲの人。ブラジルの大統領だ。オリンピック誘致勝利の時にいた。
あとカナダやオーストラリア、メキシコ、南アフリカ(サッカーW杯関連)のトップはどこかに入っているのかな。


今年のお正月は皇居でおこなわれる新年一般参賀へ行ってきました。東京駅を降りて皇居方面へ歩いていくと段々混んできて警備も厳重になって来た。ボディーチェックと荷物検査を受けて皇居の中へ。
34

有名な二重橋を通って宮殿東庭へ。何とか見えるかなと思ったけど、実際に天皇陛下が現れるとみんなが一斉に国旗を振るので全然見えなくなってしまった。まあでもご挨拶の「声」だけはスピーカーから聞こえたので良かった。あちこちで「天皇陛下万歳!」「天皇陛下万歳!」が響き渡っていましたね。

今年の参賀者はニュースによると約70,000人。計5回おこなわれたから1回約14,000名もの人が訪れた事になる。

本年も良い年になりますように。

宮内庁 新年一般参賀について
http://www.kunaicho.go.jp/event/sanga/sanga01.html

今日の朝日新聞夕刊に出ていたクライマックス 70’sサファイアCDの広告に目がとまり、しばらく曲を確認していました。
31

水谷豊カリフォルニア・コネクション、狩人あずさ2号、チューリップ心の旅、松山千春季節の中で、中島みゆきわかれうた、バンバンいちご白書をもう一度、かぐや姫神田川、イルカなごり雪等々。

さらにもう1枚のクライマックス 70’sルビーには、山口百恵いい日旅立ち、八神純子ポーラースター、円広志夢想花、さとう宗幸青葉城恋唄、尾崎紀世彦また逢う日まで、松崎しげる愛のメモリー・・・・・・・・・

小学生の頃の紅白歌合戦を思い出すな。

それぞれ40曲も入ってたった3,000円だって。そんなに高くないですね。
32

そういえば今度会社でミュージックサーバーを作ろうと思っています。古いPCとスピーカーつなげて音楽専用サーバーとしてLANで社内共有します。社員みんなが好きなCD持ってきて入れておけばきっと数千曲は集まるでしょう。アットランダムで流してもいいし、個人的に聞きたい時は指定してPLAYすればいいし。

今聞いている海外の80'sインターネットラジオもいいのですが、有線のように好きな曲をリクエストして流せるのも仕事が乗っていいかなぁと思います。

アマゾン クライマックス 70’s サファイア
 

最近、経済をもっと突き詰めたくなって古典を読み始めた。

アダム・スミスの『国富論』、マルクスの『資本論(原作は無理。まずは漫画だけど)』、マックス・ヴェーバーの『職業としての政治』、福沢諭吉の『学問のすすめ』、カーネギー自伝などなど。難しい言葉が多いので読解するのに時間がかかるのだが、勉強だと思って気合いを入れて読んでいる。
 

でも途中で自分の重大な欠陥に気づいた。私は世界史があまり頭に入っていないのだ。

例えば経済学の走りと言われ、アメリカ独立の1776年に出版された『国富論』は、1700年半ばからイギリスで起こった産業革命が核になっているし、1867年に出版された『資本論』は資本主義や資本家と労働者の問題を提起したものだし(すみません。本質を捉えてないかもしれません)、作者がなぜこの本を書くことになったかを理解するには、大まかにでも時代背景を理解しておく必要がある事に気づいたのだ。
 

だからまず世界史を勉強することにした。昔買った『漫画・世界史シリーズ』やいろんな歴史の本を読んで、自分なりにノートに年表を作って事件や出来事を書いていった。横列に1400年代から1900年代までの時間軸、縦列は国別にイギリス、フランス、ローマ帝国、オーストリア、スペイン、ポルトガル、ドイツ、アメリカ、日本など。こうすれば大体の全体像がなんとなく頭に入ってくる。
 

マリー・アントワネットがオーストリアから嫁いだなんて初めて知った。ナポレオンがフランス革命後、間隙を縫って登場し、瞬く間にフランスを治めた事も知らなかった。

それにしてもヨーロッパ諸国は革命や戦争がなんと多いことか。

イギリスでは王政による行き詰まりや独裁に不満を持ち、民衆が立ち上がって起きた1640年の清教徒革命、と思ったら1660年には王政復古でまた元に戻る。さらに1688年には再び名誉革命でひっくり返るなど、本当に歴史の繰り返しだ。
30
 

フランスでも1600年代半ばより即位したルイ14世による黄金時代(ヴェルサイユ)が栄華を誇っていたと思えば、アメリカの独立(1776年)に刺激を受けて、1789年にはフランス革命が起こり、16世とマリーアントワネットは処刑をされる。その後ナポレオンが登場し、ヨーロッパ諸国に戦争を仕掛けたと思えば、ロシア敗戦ととともに、再びルイ18世が即位する。そしてまた7月革命、2月革命である。戦争はそれ以上だ。数え切れない。

だから彼らは『自由』や『平等』を人一倍大切にするのだろう。自分たちの祖先が血を流して勝ち取って来た歴史があるからなのだ。そんな事も何となくではあるがわかった。

世界史、特にヨーロッパの歴史をざっと掴んだ上で、改めて本を読み始めたら頭にけっこう入ってくるではないか。勉強して正解だった。(せっかく覚えた世界史・・忘れなきゃいいなぁ。。)


タチオンの取材で町田の麺・おさふねに行って以来、すっかりつけ麺好きになってしまった私。
27

昔は「こんな小麦粉ばかりのもの食べられん」と思っていたのですが、今ではラーメンデータベースや食べログを見ながらあちこち食べ歩いております。セブンイレブンでもつけ麺を買う始末です。

私の旅はまだまだ続きます。(写真はおさふね)


■最近行って美味しいと思ったところ

麺・おさふね http://www.tachikawaonline.jp/gourmet/22_001/
喜奴屋 http://ramendb.supleks.jp/shop/4066
UMA  http://ramendb.supleks.jp/shop/19127
立川 壱七家 http://ramendb.supleks.jp/shop/16633
つけめん伝説 http://ramendb.supleks.jp/shop/6560


 

このページのトップヘ